【雑記】炎炎ノ消防隊に登場する技は実在していた⁈ ‐熱音響冷却‐

雑記

  最近”炎炎ノ消防隊”というアニメを見て

 ちゃんとした理論に基づいて制作されていることを知りました

 作中で登場する技、現象は実在しているものが多くあります

 物語の内容は割愛ので、

 Amazonプライム・ビデオYouTube(期間限定配信)でご覧ください

 

  その中でも注目したいのは

 カリム・フラムという隊員が使う”熱音響冷却”という能力です

 漫画、アニメの話なのでフィクションなのかと思っていましたが

 実験段階ではありますが実在する技術だそうです

 詳細はこちらで解説しています(YouTube)↓

  ”TVアニメ『炎炎ノ消防隊 弐ノ章』特別番組「第8科学調査隊」後編

 ↓カリム・フラム

  


  •  熱音響冷却とは?
  •  熱音響冷却による私なりの未来

 熱音響冷却とは?

  そもそも熱音響冷却とはどんな技術なのでしょうか

 公式YouTubeのなかで詳しく解説しているのですが

 日本経済新聞の記事を引用しますと、

 

工場の廃熱や太陽熱を音に変え、さらにその音で熱を奪ってクーラーや冷凍庫を動かす

https://www.nikkei.com/article/DGXBZO05347570X00C10A4000000

 

 という技術です

 

 私なりの解釈で図を描くと↓こんな感じです

※イメージ図

  イメージ沸きますかねw

 熱によって出る音によって温度差が生まれ、片側が冷やされます

 この温度差によって電気も作れます

  作中のカリム・フラムは

 熱🔥を奪って、ベル🔔を鳴らし、氷⛄を作って防御していました

  もちろん実験映像では違う形ですが

 これに近い技術が存在していたことに衝撃⚡を受けました

 

  余談ですが、

 同じような温度差を活かしている一例として

 ”スターリングエンジン”というものがあります

 スターリングエンジンも熱源さえあれば

 温度差によって仕事を得ることができます

 なんとなくですが組み合わせることもできる気もします...

 

  ↓市販されているスターリングエンジン

 

  この熱音響冷却は様々な可能性を秘めていると感じました

 今後この技術が何に生かせるのでしょうか

 

 熱音響冷却による私なりの未来

  紹介した熱音響冷却を利用してどんなことができそうか

 想像してみました

※イメージ図2

 こんな感じですw

熱源があれば化石燃料燃やしても、廃熱でもなんでもいいんです

ということは、上記でも解説にもありますが夏場の太陽光から冷気を取り出して

クーラーとして使うということです

 現状のエアコンの仕組みとしては、

熱交換器と言っての温度差を

冷媒で作って熱を捨てています

 

これを太陽光や外気で熱源を作ることができれば

暑い夏を涼しく電気を使わず過ごせそうです

 ただ、もしかすると熱源としての温度が

太陽光だけでは上がらない可能性があります

 

 ということは、車用のクーラーに使えれば

エンジンの熱で冷やすことはできるかもしれません

小型化とEVへのシフト等が課題だとは思いますが

クーラーのために動力を奪われることもないので

活かせる幅のある技術だと感じました

 

まとめ

 漫画やアニメを詳しく知るとフィクションだけではない

思わぬ発見があることに気づかされました

さすがにアドラバーストは存在しないですよねw

また気になったものがあったら書こうと思います

 

 最後までご覧いただきありがとうございました

 

<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-1384595071859494"
data-ad-slot="1894448329"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>

コメント

タイトルとURLをコピーしました