私は普段原付二種で通勤やツーリングに出かけています。
通勤時は下道なので不足は無いのですが、
ツーリングのときに旅先で、
高速道路や、自動車専用道路等の
乗れない道があることに不便を感じていました。
自分だけならいいのですが、
相手がいる時に自分だけ行けないということがあり、
(2人乗りすればいいのですが...w)
迷惑をかけてしまうこともありました。
なので、軽2輪クラス(~250㏄)の購入を検討しています。
ただ、通勤にも使いたいので
燃費を考えて150~200ccクラスで考えています。
また、バイクでまともに高速に乗ったことがなかったので、
練習も兼ねてADV150をレンタルしてみました。
今回のツーリングは、日帰りで
”ホンダドリームふかや花園”でレンタルして
道の駅はなぞのから関越、上信越道を通って
横川で昼休憩し、軽井沢を目指します。
時間的には余裕がありますが、
高速に慣れることも兼ねているので、
帰りは高速で帰ってきます。
まずはADV150の外観です。
フロント↓
最近のアウトドアブーム影響か
無骨なデザインをしていますね〜
テール↓
バイクにもレンタルだと"わ"ナンバーがあるんですねw
では出発です。🏍💨
帰りは家族分の釜飯を買って、
高速で帰り、無事返却できました。
では、ADV150を乗ってみて
感じたことなどを述べていきます。
ADV150を乗ってみての感想🛵
結論からいうと"快適"でした。
昔、バイク乗りの友達がスクーターに乗った時に、
”ソファーが動いているよう”と言ったのを何度も思い出しました。
快適すぎてまさにそんな言葉がピッタリに感じた。
高速では100km/hで走っても安定していて、
下道では幹線道路をリードするくらいの加速感。
車重が軽いため駐輪場に停めるにしても取り回しがしやすい。
個人的に感じた良かった点、気になった点などを述べていきます。
実用性が高い
小物の収納が多い点です。
これはスクーターなら当たり前かもしれませんがw
メットインはこんな感じです↓
深さはあまりありませんが、実用的なスペースがあります。
公式ではヘルメットが入るそうですが、
私のは入らず、カッパを入れてみました。
現車は手袋の下にETCが搭載されています。
ハンドルの左下部にスマホを入れられるくらいのスペースがあります。
シガーソケットが標準装備です。
スマホでナビを使うと秒で電池がなくなるので、
これはありがたいです。
シガーを後付けしようとすると、
配線の取り回しなどが大変なので、
始めから付いてるのは良い点です。
シールドが標準装備
2段階で可変できるシールドが標準で付いています。
立てていても見た目さほど変わらない気がします。
高速が快適だったのは、シールドの恩恵もあるかもしれません。
燃費がいい!
150ccである最大のメリットはここだと思いますが、
今回のツーリングで、
178.6km/4.62ℓ=38.7㎞/ℓ
店を出る時にTRIPを0にしたため、
確実に満タンかはわかりません。
また、さほど燃費を意識したわけではなく、
この燃費はさすがです👏
ハザードがある
地味にハザードがあるって便利です。
セルボタンよりデカイのはどうかと思いますがw
連れが料金所での支払いを待っているときや、
道を譲ってくれたときなどあると便利です。
アイドリングストップが秀逸
ホンダのバイクでさすがだと思う点の1つですが、
車のアイストップみたいなセルの音が全く聞こえず、
スロットルをひねると振動もなく自然にエンジンがかかって
スムーズにスタートできます。
信号が青になったときに、
他の車のセルの音がするとイラっとし、
車に乗っているとすぐ切ってしまうのですが、
2-3回試しましたが、このアイドリングストップなら
長い信号であれば多用したいと感じました。
(車でも応用できないのでしょうか...)
足回り
足つきは少し悪かったです。
身長168㎝で両足が背伸びしている感じがしました。
(自分の足の長さが...😭)
純正でSHOWAのショックがついていました👏
このせいなのかわかりませんが、
乗り心地は少し硬い感じがしました。
段差やマンホール、継ぎ目を乗り越えると
いなすような感覚はなく、コツンとショックがあり、
スポーティーな乗り心地でした。
新車だからなのかシートも硬い感じがしました。
メーターがごちゃごちゃしている...
まずはメーターを見てください。
デジタルのメーターで最近のバイクって感じですが、
なんだか情報量が多いような気がします。
個人的にはバイクに乗っていて
時間は知りたいですが、日付を知りたいと思ったことはありません。
配達の利用も考慮してなのでしょうか...
また、右下に燃費メーターがあります。
...いりますかねw
個人的には回転数のタコメーターにするか、
なくしてスッキリしてほしい気がします。
外気温も常に表示している必要ってあるのでしょうか。
表示するにしても何かと切り替えて
確認できればいい気がします。
(TRIPや時間とか)
バイクは外気温よりも体感温度の方が重要ですから...
ウィンカーの位置が低い
ウィンカーを出そうとしてクラクションを間違えて
押してしまったことが何回かありました。
慣れの問題かもしれませんが...
位置も大きさも逆の方がいいのではないかと思います。
サイドスタンドしててもエンジンかけさせてほしい
サイドスタンドがついているバイク全般に言えるのですが、
私はエンジンの暖気をしたいんです。
いくら今のエンジンは暖気が必要ないと言っても
発車準備してる時間くらいは
オイルを回したいんですが、
ADVの場合はスタンドをあげないと
エンジンすらかけられませんでした。
スタンドしているときにスロットルを開けても、
回転数上がらないようにしたり、
スロットルを開けたらエンジンが止まるとか
何か機構を設けて暖気できるようにしてもらいたいです。
緊急時にシガーやライトを使いたい場面も出てくると思うので
なんとか改善してもらいたいところです。
まとめ
ツーリングにも通勤にもオールマイティーにこなせる
ADV150をレンタルしてみました。
125㏄クラスの取り回しの良さで高速も乗れるという
このクラスのバイクを魅力的に感じました。
気になっている方は、
レンタルという形で触れてみるのも
いかがではないのでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント